フリーランスにオススメ会計ソフト4選!【2021年度】
個人事業主になってお金の動きを記録する際に、エクセルで管理でもいいのですが、
簿記の知識が必要だったり後々の確定申告で大変な思いをします。
今の会計ソフトはどこもすごく使いやすくなってたり、痒いところに手が届く機能が満載です!
一番簡単なのは、事務代行を頼んだり、税理士さんに入っていただいたりすることなのですが、最初は何かと元手が少ないかと思うので、会計ソフトを契約して、自分でするのが一番オススメです!

白色申告はどのソフトも無料で使える場合が多いです。
白色申告からスタートする方は試してから決めることもできます!
青色申告は基本月額使用料がかかります
オススメ会計ソフト

① やよい会計
やよい会計は最近アプリでレシートを写真で読み込めるようになったりとどんどん進化してます!
またプランで1年無料のものもあるので、おすすめです。
※某税理士youtubeでMacで使えないとありましたが、ダウンロード版ではなくオンラインならMacでも使えます。

② freee会計
フリーランスが一番使ってる会計ソフトでもあります。
特に請求書と帳簿が紐付けできるので、書類が複数にわたる方が手間がかかるので、すごく楽です。
紐付けできてない取引もページのトップで教えてくれます。

③ マネーフォワード クラウド会計
アプリでマネーフォワードMEで家計簿をつけてる人必見です。
長年家計簿を楽につけれることを追求してる会社だからか、アプリで管理したい人に一番簡単に思いまた。
月額が、青色申告でも安いので、コスパがいいです。


④ 勘定奉行 クラウド会計
CMで有名な勘定奉行がオンラインでもできるのにびっくりしました。
